ゲームシーンの背景

385 KB
161 KB

『スローン・アンド・リバティ』アップデート2.12.0

アップデート

25/05/28

アップデート2.12.0の実装作業のため、5/29 14:30から約5時間メンテナンスを実施します。新たに実装される★4協力型ダンジョンへ挑み、イヤリングを獲得して更なる力を手に入れましょう。イベント「ロード・トゥ・レイド」も開催されます。最新のアップデートについて語ったTico Talkの最新エピソードも公開中です。

詳細は以下の通りです。

Tico Talks

Tico Talkでは、グローバライゼーションデザインマネージャーのTicoが『スローン・アンド・リバティ』の最新情報をお届けします・今回のエピソードではレイド装備、PvPのメタの変化、上級次元陣、ネビュラ島、インターサーバー攻城戦についてお話しします。恒例の質問は「レイド攻略のメタ構成はどうなると思いますか?」です。YouTubeのコメント欄、または Discordにて皆さんからの回答をお待ちしています。

★4協力型ダンジョン:妄執の地下堂

妄執の地下堂でベレントラを打ち倒し、ティア2装備を始めとする豪華な報酬を手に入れて、装備の強化を進めましょう。かつてはベネルクスの光魔法の教授だったベレントラは、ある時アーキウム軍のカランシアの持つ絶大な力に魅了され、道を踏み外してしまいます。今では黒魔術によって変容し、謎に包まれたネクロマンサーとして冒険家の前に立ちはだかり、邪悪なる主のために古の力を振るいます。 妄執の地下堂へ挑戦するには戦闘力が5000必要です。星の欠片を狙うカランシアとの戦いの予行演習にもなるでしょう。

イヤリング - 新規装備スロット

新たな装備スロットとしてイヤリングが追加されます。

  • イヤリングの装備スロットはアップデート2.12.0の実装と共に、自動的にすべてのキャラクターで使用可能になります。

  • イヤリングは万物工房の商人のもとでティア2トークンと交換するか、ネビュラ島、協力型ダンジョン、ソロダンジョン、トランドールエリアのアークボスなどから入手できます。

戦闘アップデート - 攻撃の方向判定

  • 戦闘システムがアップデートされ、正面、背面、側面のどの方向から攻撃を受けているのかが判定されるようになります。

  • 方向判定の導入にあわせて複数のスキルがアップデートされ、方向ごとのダメージや側面・背面を攻撃した際の効果などが追加されています。スキルを最大限活用できるよう、説明文を見直しておきましょう!

インターサーバー攻城戦

  • インターサーバー攻城戦が3週間に1回開催されるようになります。インターサーバー攻城戦には城を所有している同盟が参加可能で、別サーバーの城の所有者と戦います。

  • 戦闘は同盟vs同盟で行われ、どちらも攻撃と防衛の両方をプレイします。

  • 両同盟の所属するサーバーの税金の一部が報酬としてストックされ、戦闘の結果に応じて参加した同盟に分配されます。

  • インターサーバー攻城戦に勝利すると、一時的に特別な称号とコスチュームが使用可能になるほか、混沌のルーンと消費アイテムが付与されます。

  • また、勝利した同盟の所属するサーバー全体に48時間のバフが付与され、そのサーバー内の全プレイヤーの「契約の証:深淵」の消費効率と戦闘ダメージが上昇します。

  • 勝利を逃した場合は、参加賞として同盟のメンバーに消費アイテムと混沌のルーンが贈られます。

  • 第1回目のインターサーバー攻城戦は6/15を予定しており、参加資格は6/1の通常の攻城戦の結果を基に決定されます。

ミスティックグローブのソラントイベント

不思議なことに、ミスティックグローブとミスティックポータルが福袋と入れ替わってしまいました。5/29から6/13まで、ソリシウム各地に出現する福袋を集めて、追加報酬やソラントアイテムを手に入れましょう!

イベント「幸運の呼び声」

5/29から6/11まで開催。協力型ダンジョンやエリアイベント、フィールドボス、アミトイ遠征などの様々なアクティビティに挑戦し、黄金のアークボス武器選択箱を始めとする報酬を獲得するチャンスを手に入れましょう。

アミトイ塗り絵コンテストの結果発表

Discordにて、「ガルルウルピー」の線画をお題にした塗り絵コンテストを実施しました。コミュニティによる最終投票を経て、このあと3:00に Discord で入賞者の発表を行います。見事1位に選ばれたものは、将来のアップデートで報酬としてゲームに実装される予定です。

新規チャプター

新たな冒険チャプターと外伝チャプターが、追加のストーリーと報酬とともに実装されます。

  • 「幕間:白鳥騎士団」と「外伝:シラベスの二つの翼」では、リリース予定のレイドに関連するストーリーが取り上げられます。

全般

  • 収集チャプターに「その他」のチャプターが追加されます。完了することで各種素材やプロフィールフレームを獲得可能です。

  • ダッシュ、グライド、スイムモーフのレベル上限が引き上げられ、新たなボーナス効果を獲得可能になります。

  • 「ネビュラ島のストーン商人」と「ネビュラ島の上級ストーン商人」が1人にまとめられます。

  • 陣営戦のフィールドボスにおいて、戦いに参加したパーティを抜けると、イベントエリアに強制移動させれられる不具合を修正しました。

  • 「魅惑のクリームプリン」のダメージ上昇/抵抗上昇効果が、対ワイルドリングから対クリエイティオへと変更されます。

  • イベント「火の祭り」において、祭祀長の篝火から炎をすべて消しても、稀にフェーズ2に移行しない場合がある不具合が修正されます。

  • ラスラン、ストーンガルド、トランドールにいる依頼管理人から受けられる依頼に、新たな料理依頼が追加されます。あわせて、料理依頼を受注する際に依頼リストが空白に表示される不具合が修正されます。

  • 「対人戦闘時、アミトイ回復を常時使用」の設定項目が削除されます。この設定をオンにしていても、実際には回復アイテムが使用されることはありませんでした。

  • 攻城戦および税金輸送中に復活すると付与される「フォンシーネの祝福」の効果時間が少し長くなります。

  • スノーバン頂上の付近に、グライドから着地すると身動きが取れなくなるエリアがあった不具合が修正されます。

  • コスチューム「カジュアルシック」において複数発生していたレンダリング関連の不具合が修正されます。

  • PlayStation専用サーバーに新規キャラクターを作成すると、補填としてもう一度サーバー移転券が付与されます。

  • コントローラーを使用中、ジョイスティックの入力をやめた後も、UI上でカーソルが移動し続ける場合が稀にある不具合が修正されます。

  • Xbox Series Sにおいて、ログイン時にキャラクターがT字のポーズで表示される不具合が修正されます。

  • インスタンスの入退場時にボイスチャットが無効化される不具合が修正されます。

UI

  • パーティマッチングにおいて、挑戦可能なダンジョンおよび上級次元陣を難易度順に並び替え(昇順/降順)できるようになります。

  • 対象指定時、ボスNPCにボスであることを示すアイコンが表示されるようになります。

  • ギルド関連のUIレイアウトを見直し、友好ギルド一覧のサイズを小さくする代わりにギルド通知のサイズが大きくなります。

  • ミニマップを折りたたみ表示にした後に再度展開すると、天気の情報が非表示になる不具合が修正されます。

  • ミニマップのサイズをデフォルトよりも大きくした場合にアイコンが正しく表示されなくなる不具合が修正されます。

  • 解散後のパーティのメンバーのアイコンがミニマップ上に表示され続ける場合がある不具合が修正されます。

  • ミニマップ上でのクリック入力の有効/無効を切り替えられるオプションが追加されます。

  • マウスドラッグでキャラクターをその場で回転できるオプションが追加されます。

  • ビジュアルエフェクトの透明度を低下させられるオプションが追加されます。

  • 設定メニューにおいて、一部のHUD UIのサイズが選択不可能になっていた不具合が修正されます。

  • ダメージテキストの透明度を低下させられるオプションが追加されます。

戦闘

  • アークマン・ラプチャーボウの「アークマンの欠片」の効果が、スキル「無我の境地」の効果中のみ発動するようになります。

  • ステータスが80に到達した際のボーナスが追加されます。

  • 攻撃系の料理と防御系の料理の両方の効果を同時に受けることができるようになります。

クロスボウ

  • 「バラージショット」のスキル特化「ワイルドバラージ」を有効にしていると、複数の位置に間違ったアイコンが表示される不具合が修正されます。

  • 「スウィフトリープ」のスキル特化「乱気流」の範囲内にいる間の移動速度上昇効果が20%から15%に引き下げられます。

  • 「ウィンドスナッチャー」の移動速度上昇効果の上限が50%から30%に引き下げられます。

  • 熟練スキル「狡猾なダッシュ」の移動速度上昇効果が3%から2%に引き下げられます。

  • 熟練スキル「ミラージュ」の移動速度上昇効果が10%から8%に引き下げられます。

短剣

  • 「ステルスクローク」の効果時間が3秒短縮されます。スキル特化による効果時間延長効果が少しだけ短縮されます。

両手剣

  • 熟練スキル「憤怒の暴走」に対して、スキル「獅子奮迅」のスキルダメージアップの効果(50%)が適用されていなかった不具合が修正されます。

  • 「献身の血界」の効果を受けると、45秒間は「献身の血界」の効果を受け付けなくなります。

ロングボウ

  • 「癒しの手」の回復量が16%引き下げられます。

  • 「速戦即決」でワンドのスキル「生気の泉」のクールダウンをリセットできなくなります。

スピア

  • 一部スキルが衰弱耐性を無視していた不具合が修正されます。

  • 「プレデター」に回復効果のスタックを解除する効果が追加されます。解除する回復効果はプレイヤーのスキルによって付与されたものが対象で、直前に付与されたものから順に解除されます。

ロングソード

  • 「扇動の咆哮」を使用すると、6秒間対象のヘイトリストのトップになるよう変更されます。

ワンド

  • 「福音のヴェール」の2つ目のバフに対して、強化時間延長の効果が適用されていなかった不具合が修正されます。

  • ティア2およびティア3の「クイックヒール」の消費マナがティア1と同じになるよう引き下げられます。代わりに、ティア2およびティア3の回復量も引き下げられます。

軍事演習

  • 観戦モードに新たな機能が追加されます。①特定のプレイヤーに追従するカメラアングルを保存し、素早く切り替え可能になります。②画面上に過度に多くのUIが表示されていた状況が改善されます。③カメラの回転操作の感度を設定可能になります。

  • 死亡中に観戦モードで軍事演習に入場すると、カメラが地中に埋まった状態で固定される不具合が修正されます。

  • 観戦中、入力していないにも関わらずカメラが自動追尾モードから自由操作モードに切り替わる場合がある不具合が修正されます。

  • 特定のエリアにカメラを移動させると、その後のカメラ移動操作を受け付けなくなる不具合が修正されます。

  • 観戦モード中はポータルとラッチを対象指定できなくなります。

  • カメラスピードの設定がズームイン/ズームアウト操作にも適用されるようになります。

いつも『スローン・アンド・リバティ』を応援していただきありがとうございます。それでは、ソリシウムでお会いしましょう。